インスタグラムから

新築工事。

外周土砂埋戻し、ポーチ階段下地コンクリート、土台敷き、木材搬入。

6月6日に建方、上棟です。

#新築工事
#基礎工事
#大工工事

インスタグラムから

新築工事。

型枠脱枠、ポーチ階段型枠組立、土台墨出し等。

上棟までもう少しです。

#新築工事

インスタグラムから

新築工事。

コンクリート打設、天端レベリング流し込み完了しました。

#新築工事
#基礎工事

インスタグラムから

新築工事。

配筋検査が無事合格しました。
内部型枠組立完了しました。
金曜日にコンクリート打設をします。

#新築工事
#基礎工事

インスタグラムから

新築工事。

外周型枠組立、鉄筋配筋工事が完了しました。
来週は配筋検査の後に内部型枠組立に入ります。

#新築工事
#基礎工事

インスタグラムから

新築工事。

地盤掘削、砕石整地・転圧、捨てコンクリート打設が完了しました。
来週から型枠組立に入ります。

#新築工事
#基礎工事

インスタグラムから

新築工事。

今日はこれから始まる新築工事の地鎮祭でした。

ゴールデンウィーク明けから基礎工事着工です。

#新築工事
#地鎮祭

インスタグラムから

昨年、実験も兼ねて会社の休憩室に「静音室」を製作しました。

防音室のように完全に音を防ぐものでなく、ある程度の音漏れを許容できる住宅に限りですが、テレワークや映画鑑賞、楽器練習などご要望に応じたお部屋を製作できればと思います。

ちなみにこの部屋は2階にあり下オープンガレージになっており音漏れを抑えるのに色々と試しました。
やはり2階は耐荷重に限りがあり防振が難しいのでおすすめしません。
音漏れの例えとして、静音室直下だとわかりづらいかもしれませんが、外に出て遠くでウーハーの効いた車がいるような感じです。また2mほど遠ざかると逆に周囲の環境音の方が大きくて気にならない感じです。
加えて会社周辺は住宅が少ないということもありバンド練習として使用しています。

#静音室

インスタグラムから

新築工事。
内部の全工程が完了しました。
後は完了検査後にお施主様へ引渡しになります。

#新築工事

インスタグラムから

新築工事状況。

先月に足場が外れ、外周の土間コンクリート打設も完了しました。
 
#新築工事